提供:あわWiki
移動先: 案内検索

阿波踊り - 2019

阿波踊り(あわおどり)は、阿波国(現・徳島県)を発祥とする盆踊り。

明治5年12月3日(旧暦:天保暦)が明治6年1月1日(新暦:グレゴリオ暦)に改暦されてからお盆の開催時期が動揺し、盆踊り(阿波踊り)の開催日も旧暦・新暦・月遅れ・週末開催・任意の日など、お盆との関連が薄まって様々な日程で開催されるようになった。

現在は、阿波国以外にも伝播し、東京都などでも大規模に開催されるようになった。とは言え、日本三大盆踊りや四国三大祭りの代表的な存在であり、約400年の歴史を持つ日本の伝統芸能のひとつである「徳島市阿波おどり」(月遅れの8月12日 - 15日に開催)が踊り子や観客数において国内最大規模である。

概要

三味線、太鼓、鉦鼓、篠笛などの2拍子の伴奏にのって連(れん)と呼ばれる踊り手の集団が踊り歩く。

えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ、踊る阿呆(あほう)に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々…と唄われるよしこののリズムで知られる。しかし、よしこのは大手の有名連以外はあまり使われず、主にヤットサーヤットサーという掛け声のほうが多用されている。

徳島県内の小・中・高校では体育の授業や体育祭などで「阿波おどり」を演目として採用している学校も多数あり、徳島県民の代表的な祭りである。

動画

2019年阿波踊り動画を集めてみました。

徳島阿波おどり2019 ♪ 天保連 阿波おどり会館

徳島阿波踊りの有名連「天保連」が、4月3日阿波踊り会館で演舞しました。
えんじ色の浴衣を着た、可愛い娘たちに魅了されます。

徳島阿波おどり・娯茶平_阿波おどり会館②

本場徳島阿波おどり・娯茶平_阿波おどり会館②_20190329 Awaodori in Tokushima Japan

2019年3月29日、阿波おどり会館での娯茶平の4K動画②です。
真正面から撮らせてもらった甲斐がありました!

天水連_阿波おどり会館②_20190324

本場徳島阿波おどり・天水連_阿波おどり会館②_20190324 Awaodori in Tokushima Japan

2019年3月24日、阿波おどり会館での天水連の4K動画②です。