はじめに
|
|
すだちWikiに訪問有り難うございます。このWebサイトは、自宅(徳島県)より発信しています。自宅サーバーが故障しない限り24時間動いています。インターネット接続は固定IP接続を利用しており、プライマリDNS(ネームサーバー)は、自宅サーバーで動作しています。
広告が沢山表示されますが、自宅サーバーを維持するにも費用がかかります。どうぞ温かく見守ってやってくださいね。
|
メンテナンス履歴
MediaWikiアップデート(2023/07/05)
MediaWiki 1.39.4(LTS) に、アップデートしました。
解凍したファイルを、上書きのみで動作しました。
「あわ自由帳(awajp.com)」を閉鎖しました(2023/05/03)
自宅サーバで運用していた、Webサイト「あわ自由帳(awajp.com)」を閉鎖しました。
MediaWikiアップデート(2023/03/31)
MediaWiki 1.39.3(LTS) に、アップデートしました。
解凍したファイルを、上書きのみで動作しました。
MediaWikiアップデート(2023/01/11)
MediaWiki 1.39.1(LTS) に、アップデートしました。
解凍したファイルを、上書きのみで動作しました。
MediaWikiアップデート(2022/12/14)
MediaWiki 1.39.0(LTS) に、アップデートしました。
MediaWikiアップデート(2022/10/06)
MediaWiki 1.35.8 に、アップデートしました。
MediaWikiアップデート(2022/07/07)
MediaWiki 1.35.7 に、アップデートしました。
MediaWikiアップデート(2022/04/04)
MediaWiki 1.35.6 に、アップデートしました。
MediaWikiアップデート(2022/01/18)
MediaWiki 1.35.5 に、アップデートしました。
MediaWikiアップデート(2021/07/05)
MediaWiki 1.35.3 に、アップデートしました。
CentOS 8.3 から AlmaLinuxへの移行(2021/04/25)
CentOS 8.3 から AlmaLinuxへの移行しました。
移行スクリプトの実行で、2時間弱で完了しました。3台の自宅サーバーすべて大きなトラブル無く完了しました。
- メールサーバーでウイルスチェック が動作しなくなりました。
MediaWikiアップデート(2021/04/13)
MediaWiki 1.35.2 に、アップデートしました。
php 7.4.14 にアップグレード(2021/01/31)
自宅サーバー3号機(host3)の php を 7.4.11 にアップグレードしました 。
MediaWikiアップデート(2021/01/20)
MediaWiki 1.35.1 に、アップデートしました。
MediaWikiアップデート(2020/09/07)
MediaWiki 1.35.0 に、アップデートしました。
php 7.3.20 にアップグレード(2020/07/10)
自宅サーバー3号機(host3)の php を 7.3.20 にアップ下レードしました。
MediaWikiアップデート(2020/07/07)
MediaWiki 1.34.2 に、アップデートしました。
MediaWikiアップデート(2020/04/03)
MediaWiki 1.34.1 に、アップデートしました。
php 7.3 にアップグレード(2020/03/30)
自宅サーバー3号機(host3)の php を 7.3.5 にアップ下レードしました。
Modernスキンを修正(2020/02/16)
Modernスキンのデザインが崩れていたので修正しました。
php をアップデート(2020/02/16)
自宅サーバーの、php を Vet.7.2.27 にアップデートしました。トラブル無く数分で終わりました。
MediaWikiアップデート(2019/12/20)
MediaWiki 1.34.0 に、アップデートしました。
php をアップデート(2019/12/20)
自宅サーバーの、php を Vet.7.2.26 にアップデートしました。トラブル無く数分で終わりました。
php をアップデート(2019/12/10)
自宅サーバーの、php を Vet.7.2.25 にアップデートしました。トラブル無く数分で終わりました。
MediaWikiアップデート(2019/10/09)
MediaWiki 1.33.1 に、セキュリティアップデートしました。
php をアップデート(2019/08/08)
自宅サーバーの、php を Vet.7.2.21 にアップデートしました。トラブル無く数分で終わりました。
MediaWikiアップデート(2019/07/09)
MediaWiki 1.33.0 に、アップデートしましたが、1回目は失敗しました。バックアップから復元し、全ての extensions を停止し再挑戦しました。
- アップデートに時間が掛かる。データベースのアップデートに約50分掛かりました。
- images ディレクトリと LocalSettings.php 以外は、全て削除し入れ替えました。これで、安定して動作するようになりました。
- 以前のバージョンで使っていた、改造したモダンskins が最初は使えませんでしたが、キャシュをクリアしたり、いじっている間に使えるようになりました。
- 以前のバージョンに比べ動作がかなり速くなりました。
他にもあると思いますが、一つ一つ確認していきます。
サーバーの php をアップデート(2019/04/05)
サーバーの php を、ver7.2.17 に、アップデートしました。
サーバーの php をアップデート(2019/03/09)
サーバーの php を、ver7.2.16 に、アップデートしました。
サーバーの php をアップデート(2019/01/26)
サーバーの php を、ver7.2.14 に、アップデートしました。
MediaWikiアップデート(2019/01/18)
MediaWiki を Ver1.32.0 にアップデートしました。
バーチャルホスト設定変更(2018/10/05)
バーチャルホスト用ドキュメントルートディレクトリを下記のように変更した。
/var/www/html/バーチャルホスト名
サーバーの php をアップデート(2018/09/26)
サーバーの php を、ver7.2.10 に、アップデートしました。
スキンを 最新版 Modern に、更新(2018/09/21)
スキンを 最新版 Modern に、更新し修正しました。見た目は今までと同じはず。
MediaWikiアップデート(2018/09/21)
MediaWiki を Ver1.31.1 にアップデートしました。
MediaWikiアップデート(2018/06/15)
MediaWiki を Ver1.31.0 にアップデートしました。
サーバーの php をアップデート(2018/05/10)
サーバーの php を、ver7.2.5 に、アップデートしました。
サーバーOSのアップデート(2018/05/10)
サーバーの OS を、CentOS 7.5 に、アップデートしました。
MediaWikiアップデート(2018/01/16)
MediaWiki を Ver1.30.0 にアップデートしました。一部の拡張機能が使えませんでした。
MediaWikiアップデート(2016/12/19)
MediaWiki を Ver1.29.0 にアップデートしました。
MediaWikiアップデート(2017/07/20)
MediaWiki を Ver1.28.0 にアップデートしました。
MediaWiki 1.26.2 安定版に更新(2015/12/22)
ここで使っている MediaWiki を 1.26.2 最新安定版に更新しました。Skinファイルはそのまま使えました。すべての機能が満足して使えると思います。
MediaWiki 1.26.1 安定版に更新(2015/12/19)
ここで使っている MediaWiki を 1.26.1 最新安定版に更新しました。Skinファイルはそのまま使えました。すべての機能が満足して使えると思います。
MediaWiki 1.26.0 安定版に更新(2015/11/30)
ここで使っている MediaWiki を 1.26.0 最新安定版に更新しました。Skinファイルはそのまま使えました。表面から見えない部分のトラブル解決に2日間かかりました。現在すべての機能が満足して使えると思います。
MediaWiki 1.25.1 安定版に更新(2015/07/09)
ここで使っている MediaWiki 1.24.1 を 1.24.2 最新安定版に更新しました。Skinファイル、言語ファイルはそのまま使えました。
MediaWiki 1.24.2 安定版に更新(2015/04/01)
ここで使っている MediaWiki 1.24.1 を 1.24.2 最新安定版に更新しました。Skinファイル、言語ファイルはそのまま使えました。
データーベース破損(2015/03/10)
エクステンションをいろいろ試してるうちに、データーベースが破損してしまった。復旧に3時間あまりかかってしまった。さらに、一日分の作成と編集した記事が無くなりました。エクステンションを試す前に、バックアップをすればよかったと反省しています。
この機能は事前に登録されたTwitterアカウントに新しい記事が作成または編集されるたびに更新します。 URLはGoogl URL短縮サービスを使用している。
サブページを使えないようにに設定変更(2015/03/05)
標準名前空間でサブページを使えないうに設定を変更しました。
CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の整理(2015/02/03)
このサイト内に設置していたCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)を、メンテナンスが行き届かないため削除しました。これからは、試験的に設置したCMSは終わりましたら削除します。コンテンツも、断捨離します。
MediaWiki 1.24.1 安定版に更新(2015/02/15)
ここで使っている MediaWiki を 1.24.1 最新安定版に更新しました。Skinファイル、言語ファイルは構造が変更になっています。
MediaWiki 1.23.8 に更新(2014/12/22)
ここで使っている MediaWiki を 1.23.8 に更新しました。旧のSkinファイル、言語ファイルはそのまま使えました。extensions、languages、skinsフォルダー以外を上書きし、maintenanceフォルダー移動し、php update.php を実行して完了です。
MediaWiki 1.23.6 に更新(2014/10/31)
ここで使っている MediaWiki を 1.23.6 に更新しました。旧のSkinファイル、言語ファイルはそのまま使えました。extensions、languages、skinsフォルダー以外を上書きし、maintenanceフォルダー移動し、php update.php を実行して完了です。
サーバー交換(2014/08/16)
公開している自宅サーバーを2号機から3号機に交換しました。OS は CentOS 7 です。前回の CentOS 6 のときは1日で終わったのですが、今回は情報量も少なくトラブル続きで3日間かかりました。2号機は CentOS 7 インストールし、トラブルの再現をしてみます。
MediaWiki 1.23.2 に更新(2014/08/04)
ここで使っている MediaWiki を 1.23.2 に更新しました。旧のSkinファイル、言語ファイルはそのまま使えました。extensions、languages、skinsフォルダー以外を上書きし、maintenanceフォルダー移動し、php update.php を実行して完了です。
サブページを使えるように設定変更(2012/12/12)
標準名前空間でサブページを使えるように設定を変更しました。
カテゴリの設定(2012/11/28)
全ページにカテゴリの設定を終えたはず。
自宅サーバー交換(2011/3/29)
自宅サーバー1号機から自宅サーバー2号機に交換の準備をしていましたが、データの移行が完了しましたので、新しい自宅サーバー2号機につながるように設定を変更しました。SNSのメール投稿以外、トラブル無く動いているようです。自宅サーバー1号機は、10年以上使っているので廃棄します。
|